六本木のパーソナルトレーニングジムに通う頻度はどれくらい?
六本木のパーソナルジムへの入会を決断したのなら、次に決めるべきことは、週に何回利用をするかでしょう。
回数によっては、まったく効果がなくなってしまうので、支払った料金を無駄にしないためにも、トレーニングを受ける頻度はしっかりと考えて、後悔しない回数を選定するようにしましょう。
週に2回利用するのがスタンダード
六本木にかかわらず、全国各地のパーソナルジムでスタンダードな頻度となっているのが、週に2回のコースです。ウェイトトレーニングなどの高負荷の運動をすると、筋肉が傷つくため回復するまで休まなければいけません。
運動してから筋肉が回復するまで必要な期間は2日から3日だといわれているので、そのことから週に2回のトレーニングがスタンダードになっています。回復する前に運動を開始してしまうと、逆に筋肉が減る事態になってしまいます。
早く効果が欲しくて、たくさん利用したいと考えるかもしれませんが、意味のない努力になる可能性があるので気をつけましょう。スタンダードになっているのには理由があるので、よほどの理由がなければ、週に2回のコースをおすすめします。
もしも、簡単ではない目標を達成したいのなら、週に利用する頻度を増やすのではなく、期間を長くすることを考えましょう。パーソナルジムでは、2ヶ月がスタンダードになっていますが、3ヶ月でも4ヶ月でも通い続けることはできます。
急激に身体を変化させてしまうと、反動で不調が起こる可能性もあるので、週に利用する回数と続ける期間はしっかりと考えたほうがよいです。
週に1回なら普段の努力が必要になる
週に2回がスタンダードだと考えられているので、当然のことながら、週に1回では効果が低くなってしまいます。しかし、パーソナルジムで教わったことを、普段の生活できちんと活かせるのならば、週に1回でも十分な効果を得られるでしょう。
ただし、サポートしてもらえる時間が短くなるので、モチベーションの低下には気をつけなければいけません。トレーニング中は頑張れても、家では怠けてしまうのなら、2回のコースを選んだほうが満足できる結果を得られます。
目標の達成には普段の努力が必要になることをしっかりと理解して、行動に移せるのなら週に1回のコースを選びましょう。
頻度が分からないならトレーナーに聞こう
スタンダードな回数や期間はありますが、すべての利用者に当てはまっているわけではありません。そのため、自分に合った頻度や期間を知りたいのなら、トレーナーに相談をして提案してもらいましょう。
パーソナルジムには、無料で利用できるカウンセリングが用意されていて、トレーニングを受けるにあたって、必要なことをすべて聞かれます。年齢や体重など、さまざまなデータを要求されるので、見栄を張らずに正しい返答をしましょう。
データがあれば、これまでの経験から、どのくらいで目標を達成できるのか導きだしてくれます。目標達成までに必要な頻度や期間を正確に計算してくれるので、入会するとよいコースを提案してもらえます。
もしも、予算や時間が許すのなら、提案されたコースの利用するのが一番でしょう。無理そうならば、利用条件を伝えて、別の提案をしてもらうとよいです。
パーソナルジムは目標を叶えてくれるサービスですが、短い期間で指導をたくさん受けたとしても、効果が高くなるものではありません。そのため、確実な効果を欲しいと考えるのなら、回数ではなく、期間で調節するようにしましょう。
なお、パーソナルジムによっては期間内に目標を達成できなければ、トレーニングの延長や返金をしてくれるコースもあります。そちらは、パーソナルジムが自信を持っておすすめするコースなので、頻度も期間も最適に調節されている可能性が高いです。